•  Contents
    " SevenEight "について   最新情報 次回コンペご案内 参加申し込み 過去の開催コース よくある質問 エチケット&マナー 記念写真
    お問い合わせ 漫画募集
  •  Movie
  •  Blog
  •  Poster
  •  Tuwamono
  •  Link

index.phpです。

「ひな祭り=桃の節句」

投稿日: 2024年 2月12日

今回のJAPAN STORYは、もう3月ですので、節句の一つ、3月3日の上巳(じょうし)の節句、「ひな祭り=桃の節句」を楽しみたいと思います。 ひな祭りの起源は古代中国、漢の時代に、徐肇(じょちょう)という男性が、一度に […]

カテゴリー: JAPAN STORY 16〜30

キーワード検索 TOPに( ^ ^ )

投稿日: 2024年 2月8日

以前「バックティー ゴルフコンペ」「バックティー ゴルフサークル」のキーワード検索では 約600万件のTOPページに位置しました。 「ゴルフサークル」キーワード検索で、本日 8,230,000件の中で、目標にしておりまし […]

カテゴリー: Home Page

楽しいお方も、悲しいお方も

投稿日: 2024年 2月6日

私、連続テレビ小説『ブギウギ』にハマってます。ヒロインは趣里さん(水谷豊さんと伊藤蘭さんの娘)。「東京ブギウギ」で知られる歌手 笠置シヅ子さんがモデルで戦後を明るく照らしたスターの物語です。 この影響で、笠置シヅ子さんの […]

カテゴリー: 私事ほのぼの日記 16〜30

村上修司さん、おめでとう!

投稿日: 2024年 2月5日

セブンエイトメンバーの村上修司さんが青山台ゴルフ倶楽部の研修会・2023年度「最優秀賞」を獲得されました。 青山台ゴルフ倶楽部・研修会の最優秀賞は、年に12回開催される研修会で、各自の上位5回のスコア平均で決まります。こ […]

カテゴリー: Members News 1〜15

ヴァイオリニスト「吉村妃鞠」

投稿日: 2024年 2月2日

今回の「私事ほのぼの日記」に呟きたいのは、たまたま YouTube で目にした女の子のヴァイオリンコンクールの動画でした。 名前は「吉村妃鞠 (ひまり)」さん 10歳までに日本・欧州などの42のコンクール全てで1位。各賞 […]

カテゴリー: 私事ほのぼの日記 16〜30

インスタはじめて1年

投稿日: 2024年 1月31日

2024年 1月31日(水) Instagramをはじめて1年になりました。頻繁に投稿は出来ませんでしたが気が付くと134件の投稿と958名のフォローをいただいていました。 Instagramをされているメンバーが少ない […]

カテゴリー: Instagram

日本最古の神社「大神神社」

投稿日: 2024年 1月12日

以前、JAPAN STORYで、日本最古の仏教寺院、奈良・桜井市の「飛鳥寺」を呟きましたが、今回は、日本で一番古い神社のお話です。 こちらも、奈良・桜井市にある三輪明神 大神神社(おおみわじんじゃ)が最古とされています。 […]

カテゴリー: JAPAN STORY 16〜30

日本で一番古いゴルフ場

投稿日: 2024年 1月2日

今回のJAPAN STORYは日本で一番古いゴルフ場のお話です。日本では、1901年、イギリス人の貿易商アーサー・ヘスケス・グルームが、仲間と故国の話に花を咲かせていたところ、ゴルフの話になり、ゴルフの経験がなかったグル […]

カテゴリー: JAPAN STORY 16〜30

日本仏教の起源の人「蘇我馬子」

投稿日: 2023年 12月23日

今回のJAPAN STORYは、日本で一番古い仏教寺院「飛鳥寺」のお話です。起源と言うか、はじまりには興味がありますので、楽しみたいと思います。 本日の主人公は、豪族・蘇我馬子(そがのうまこ)です。昔、歴史で学んだなぁと […]

カテゴリー: JAPAN STORY 16〜30

TUWAMONO interview Vol.4

投稿日: 2023年 12月6日

2023年 12月3日(日) TUWAMONOクラチャンインタビューに「大江 匡」さんの協力をいただきました。取材日が篠山ゴルフ倶楽部の研修会でもありましたので、倶楽部の協力もいただき、和やかな楽しい一日になりました。 […]

カテゴリー: Members News 1〜15, TUWAMONO

「追悼」心に沁みる言葉

投稿日: 2023年 11月25日

2023年 11月22日 セブンエイトで長いお付き合いをいただいていた、メンバーの田中さんが亡くなられました 白血病でした 1年前に病気のことを聞かされていましたが、いつも前向きな方でしたので、きっと克服されると信じてお […]

カテゴリー: Members News 1〜15

日本最後の城「園部城」

投稿日: 2023年 11月16日

今回のJAPAN STORYは、日本で一番最後に造られたお城はどこなのか?気になって調べてみると、京都府南丹市園部町の「園部城」でした。なんと明治になってから完成したというお城で、現在は原型を留めていませんが城址の上に立 […]

カテゴリー: JAPAN STORY 16〜30

親鸞から蓮如へ「浄土真宗」

投稿日: 2023年 11月11日

JAPAN STORYでは、以前「大阪城と石山本願寺一揆」を楽しみ、本願寺が「浄土真宗本願寺派・西本願寺」と「真宗大谷派・東本願寺」に別れた背景を呟きました。今回は本願寺(浄土真宗)のはじまりから石山本願寺を本寺とした背 […]

カテゴリー: JAPAN STORY 16〜30

恩返しの「狐の嫁入り」

投稿日: 2023年 11月8日

狐の嫁入りの現象は、提灯の群れを思わせる夜間の無数の怪火と、日が照っているのに雨が降る俗にいう天気雨の、2つのタイプがあります。いずれの現象も、人間を化かすといわれた狐と関連づけられるほか、古典の怪談、随筆、伝説などには […]

カテゴリー: JAPAN STORY 16〜30

「深泥池」タクシー怪談

投稿日: 2023年 11月2日

今回のJAPAN STORYは京都では有名な怖い話で楽しみたいと思います。1969年の話で当時新聞にも掲載され、有名になったタクシー怪談で、場所は京都市北区上賀茂の「深泥池 (みどろがいけ) 」の話です。 1969年の出 […]

カテゴリー: JAPAN STORY 16〜30

CATEGORY

  • Golf Items (5)
  • Home Page (11)
  • Instagram (8)
  • JAPAN STORY 1〜15 (15)
  • JAPAN STORY 16〜30 (15)
  • JAPAN STORY 31〜45 (9)
  • Members News 1〜15 (15)
  • Pikaichi 探訪 (1)
  • Private Round (15)
  • Private Round 16〜30 (1)
  • SevenEight 1〜15 (15)
  • TUWAMONO (7)
  • 味紀行 (9)
  • 私事ほのぼの日記 1〜15 (15)
  • 私事ほのぼの日記 16〜30 (14)
  • 練習 (1)

ARCHIVE

  • 2025年8月 (2)
  • 2025年7月 (1)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (1)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (8)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (4)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (4)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (9)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (10)
  • 2022年8月 (12)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年2月 (1)

Golf Circle

関西ゴルフサークルセブンエイトのロゴ

Japan Kyoto

Coordinator Kouichi Yuasa

Mail  

Social

  • 関西ゴルフサークルセブンエイトのコーディネーター湯浅光一

    Golf78のブログではゴルフに関係した事柄をつぶやいていこうと思います。 サークルメンバーの拘り練習方法やクラブセッティング、ゴルフ以外の趣味にも深掘りしていきます。皆さんの意外な一面をご紹介していきます。慣れるまでゆっくりとアップしていきますので、よろしくお付き合いください。(^ ^)/

Privacy policy

ホームページ利用者の個人情報の利用には、必ず本人の同意をいただき、許可を得ずに、目的範囲外での利用はいたしません。

本人の同意を得ず情報を開示・譲渡することはいたしません。個人情報の保護に努めます。

 リンクをご希望の方はこちらへ

 Link page  Site map

Copyright © SevenEight. All rights reserved.