安芸高田市長時代の石丸伸二氏に注目するようになってから3年、東京都知事選挙に立候補し落選するも、氏のYouTube・SNSの影響力は絶大で、無党派層や若年層が動き始め政治が大きく変化し、まさに「政治のエンタメ化」の始まり […]
安芸高田市長時代の石丸伸二氏に注目するようになってから3年、東京都知事選挙に立候補し落選するも、氏のYouTube・SNSの影響力は絶大で、無党派層や若年層が動き始め政治が大きく変化し、まさに「政治のエンタメ化」の始まり […]
カテゴリー: 私事ほのぼの日記 16〜30
2024年12月11日(水)、私の128コース目となる初ラウンドの舞台は、京都府の関西カントリークラブ。 自宅から車でわずか30分という近さにもかかわらず、これまで訪れる機会がありませんでした。今回のきっかけは、いつもセ […]
カテゴリー: Private Round 16〜30
2024年 12月3日(火) Golf SevenEight ホームページのレンタルサーバーから「不審なログインによる操作を確認したため、サービスを停止いたしました。」 と言う連絡です。 その不正なログイン事項は ① W […]
カテゴリー: Home Page
2023年の2月に制作した、TUWAMONOのイメージ動画をInstagramの投稿用に縦3連の動画にしました。このシリーズは私のお気に入りで、モデルになっていただいた、西尾さん、青地さん、森田さんの存在感がハンパないで […]
カテゴリー: TUWAMONO
昨日、セブンエイトメンバーのお誘いで京都府「かさぎゴルフ倶楽部」に行ってきました。もう奈良の県境ですが、自宅から1時間15分くらいでした。 今回お邪魔した「かさぎゴルフ倶楽部」は、はじめてのコースで126コース目になりま […]
カテゴリー: Private Round
※写真は閻魔前町「千本えんま堂」本尊は閻魔法王 今回のJAPAN STORYでは、京都の地名や町名の由来について探ってみたいと思います。京都は、王朝文化が栄え、貴族たちが優雅な生活を送っていた「華やかな町」というイメージ […]
カテゴリー: JAPAN STORY 31〜45
今回お邪魔したコースは、大阪の「ベニーカントリー倶楽部」です。自宅からわずか30分という近さで、さらに初めてのコースということで、ワクワク感が高まります。 これまでに訪れたゴルフ場は国内外で124コース。今回のラウンドは […]
カテゴリー: Private Round
Instagramを始めて1年7ヶ月が経ち、気が付けばフォロワーが1500人になりました。この間、「Golf SevenEight」のコンペ情報やPRを発信しているほか、日本の伝説や昔話をシリーズにした「JAPAN ST […]
カテゴリー: Instagram
今回の JAPAN STORYでは、朝のウォーキングルートにある「大枝山古墳群」と、古墳時代について楽しみたいと思います。 何故、古墳時代が終わったのか? 古墳時代の終焉には、文化的・社会的な変化が大きく影響を与えました […]
カテゴリー: JAPAN STORY 31〜45
17日間にわたって開催されたパリオリンピックで、日本は金メダル20個、銀メダル12個、銅メダル13個の合計45個のメダルを獲得しました。この結果、海外で行われたオリンピックでは過去最多の金メダル数と総メダル数を記録しまし […]
カテゴリー: JAPAN STORY 16〜30
昨日、大阪・高槻カントリー倶楽部に行ってきました。今回のファーストコースは、フェアウェイもラフもとても手入れが行き届いており、気持ちよくラウンドを楽しむことができました。特に我々シニアにとって、距離がそれほど長くないホー […]
カテゴリー: Private Round
6月15日(土)東京へ行ってきました。その目的は2つ。 まず1つ目は、4年前から注目している「推しの政治家」石丸伸二氏の東京都知事選に向けて、初の街宣活動を体験するためで、私にとって非常にワクワクするものでした。 2つ目 […]
カテゴリー: 私事ほのぼの日記 16〜30
今回のJAPAN STORYでは、「難波京」を楽しみたいと思います。 遣唐使や海運の港として開かれた都「難波京」 「難波京」は645年、1400年前の首都で、現在の大阪市南部に位置し、飛鳥時代の後期から奈良時代の初期にか […]
カテゴリー: JAPAN STORY 16〜30
今回のJAPAN STORYは、子供の成長を祝う「七五三」を楽しみたいと思います。「七五三」と言う行事が始まったのは400年前の江戸時代。関東地方ではじまり、明治時代に全国に広がります。千歳飴も江戸が発祥とされていますか […]
カテゴリー: JAPAN STORY 16〜30