•  Contents
    " SevenEight "について   最新情報 次回コンペご案内 参加申し込み 過去の開催コース よくある質問 エチケット&マナー 記念写真
    お問い合わせ 漫画募集
  •  Movie
  •  Blog
  •  Poster
  •  Tuwamono
  •  Link

single.phpです。

天狗伝説

投稿日: 2025年 3月28日

今回のJAPAN STORYでは、これまでに3大妖怪の「鬼」や「河童」について紹介してきましたが、最後は深山に住む「天狗伝説」を楽しみたいと思います。

皆さんが「天狗」と聞いて思い浮かべるのは、おそらく赤い顔に長い鼻の姿でしょう。この姿は「大天狗(鼻高天狗)」として知られています。大天狗は、善を勧め、悪を懲らしめる「勧善懲悪」や「仏法守護」を行う山の神として崇められ、災厄を消し、開運をもたらす力があるとされています。
もう一つの天狗は「小天狗(烏天狗)」で、カラスのような黒い羽を持ち、飛ぶ能力や風を起こす力を持っています。しかし、小天狗は人々を山で迷わせたり、試すような行動をすることもあると言われています。


天狗の名前は、中国で隕石などの天体現象が犬の姿に見えることから「天の犬(狗)」、つまり「天狗」と呼ばれるようになったと考えられています。平安時代中期には「あまつきつね(天のきつね)」という和名がつけられ、狐のように人を化かす妖怪として知られるようになりました。そして、室町時代の末期には、赤い顔に長い鼻、一つ歯の高下駄、葉ウチワを持つ「大天狗(鼻高天狗)」が登場します。

江戸時代になると、天狗は鳥の姿から鼻高天狗が主流となり、妖怪というより神に近い存在として崇められるようになりました。これには時代の変化や山岳信仰、芸術文化との融合が影響しています。
京都で有名な大天狗には牛若丸(源義経)に剣術を教えたと知られる「鞍馬山の僧正坊」や猪に騎乗し、錫杖を持つ烏面の天狗「愛宕山の太郎坊」が有名。
もし京都に行くことがあれば、ぜひ訪れてみてください。


カテゴリー:JAPAN STORY 31〜45

CATEGORY

  • Golf Items (5)
  • Home Page (11)
  • Instagram (8)
  • JAPAN STORY 1〜15 (15)
  • JAPAN STORY 16〜30 (15)
  • JAPAN STORY 31〜45 (7)
  • Members News 1〜15 (15)
  • Pikaichi 探訪 (1)
  • Private Round (15)
  • Private Round 16〜30 (1)
  • SevenEight 1〜15 (15)
  • TUWAMONO (7)
  • 味紀行 (9)
  • 私事ほのぼの日記 1〜15 (15)
  • 私事ほのぼの日記 16〜30 (13)
  • 練習 (1)

ARCHIVE

  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (1)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (8)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (4)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (4)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (9)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (10)
  • 2022年8月 (12)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年2月 (1)

Golf Circle

関西ゴルフサークルセブンエイトのロゴ

Japan Kyoto

Coordinator Kouichi Yuasa

Mail  

Social

  • 関西ゴルフサークルセブンエイトのコーディネーター湯浅光一

    Golf78のブログではゴルフに関係した事柄をつぶやいていこうと思います。 サークルメンバーの拘り練習方法やクラブセッティング、ゴルフ以外の趣味にも深掘りしていきます。皆さんの意外な一面をご紹介していきます。慣れるまでゆっくりとアップしていきますので、よろしくお付き合いください。(^ ^)/

Privacy policy

ホームページ利用者の個人情報の利用には、必ず本人の同意をいただき、許可を得ずに、目的範囲外での利用はいたしません。

本人の同意を得ず情報を開示・譲渡することはいたしません。個人情報の保護に努めます。

 リンクをご希望の方はこちらへ

 Link page  Site map

Copyright © SevenEight. All rights reserved.