•  Link

    取材・動画撮影協力

    グランベール京都ゴルフ倶楽部 京都ゴルフ倶楽部 上賀茂コース 瑞穂ゴルフ倶楽部 メイプルヒルズゴルフ倶楽部 ベアズパウジャパンカントリークラブ  篠山ゴルフ倶楽部 木津川カントリー倶楽部
  •  Contents
    " SevenEight "について   最新情報 次回コンペご案内 参加申し込み 過去の開催コース よくある質問 エチケット&マナー 記念写真
    お問い合わせ 漫画募集
  •  Movie
  •  Blog
  •  Poster
  •  Tuwamono

single.phpです。

仁王? 金剛? 何?

投稿日: 2022年 9月29日

2022年 9月19日(月・祝) 実家の整理の最後の日です。
出てきた中に、なんだか意味ありげな「面」があります。
何やら怖そうな顔………仁王?  金剛?  何? と思うじゃないですか。

気になるので、いろいろ画像を検索すると、早稲田大学演劇博物館に所蔵されているものが、そっくりで、伎楽面「金剛」(模造)と紹介されていました。

気になってしまい、少し調べてみました。

伎楽 (ぎがく)とは、中国の呉 (ご) 西暦222年〜 280年の呉楽 (くれがく・ごがく)で、日本最初の外来楽舞。無言のパントマイムと舞で構成され、管楽器や打楽器による伴奏がつく、おおらかな歌舞喜劇的なものでした。

聖徳太子の奨励によって伎楽はその地位を高めたのですが、後の舞楽のなかに伎楽が含まれなかったのは、「厳粛な舞ではなく、滑稽卑俗なもの」は、仏教齋会 (さいえ) で上演するのに相応しいか否かの判断になったようです。

こうして歴史を紐解きながら改めて「面」を見ると、怖そうに見えていたお顔が、私には少し笑顔に見えてきました。
不思議なものです。

リフォームされる実家のお守りとして飾られるでしょう。

名前は「金ちゃん」ヨロシク!

カテゴリー:私事ほのぼの日記

  • 50th GN & 78 記念コンペ
  • Golf Items
  • Home Page
  • Members News
  • Private Round
  • SevenEight
  • ポスター展
  • 味紀行
  • 撮影風景
  • 私事ほのぼの日記
  • 練習
2023年3月
日月火水木金土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 2月    

Golf Circle

関西ゴルフサークルセブンエイトのロゴ

Japan Kyoto

Coordinator Kouichi Yuasa

Mail  

Social

  • 関西ゴルフサークルセブンエイトのコーディネーター湯浅光一

    Golf78のブログではゴルフに関係した事柄をつぶやいていこうと思います。 サークルメンバーの拘り練習方法やクラブセッティング、ゴルフ以外の趣味にも深掘りしていきます。皆さんの意外な一面をご紹介していきます。慣れるまでゆっくりとアップしていきますので、よろしくお付き合いください。(^ ^)/

Privacy policy

ホームページ利用者の個人情報の利用には、必ず本人の同意をいただき、許可を得ずに、目的範囲外での利用はいたしません。

本人の同意を得ず情報を開示・譲渡することはいたしません。個人情報の保護に努めます。

 Site map

Copyright © 2021-2022 SevenEight. All rights reserved.